「奈良に地下鉄はない」奈良に地下鉄はありません。理由は簡単、必要が無いからです。検討されたこともありません。地下鉄の代用として使える交通機関は私鉄の「近鉄」が市内に複数の路線があります。また路線バスもあり、観光客にわかりやすい100円バスも運行しています。
シェアする
奈良市の人口は36万人で中核都市です。人口50万人以上が条件の政令指定都市でも地下鉄が存在しない都市も多くあります。また、奈良市中心部や郊外の住宅地には私鉄の近鉄やJRによる路線が存在しており人口集中地帯には鉄道が既に敷設されてあります。加え、路線バス網も発達しており道路渋滞も観光シーズンの繁忙期を除き、日常的な渋滞は無いことから地下鉄の必要はありません。
また、埋蔵文化財による影響も心配されますが、既に昭和時代に近鉄奈良線の近鉄奈良駅の地下化として地下空間の利用があります。今後としては近鉄奈良線の大宮通り移設地下化、京奈和自動車道の奈良市街地部分トンネルの計画などがあります。
奈良市でも平成時代にバスに代わる新たな都市交通としてLRTの導入が検討されたこともあります。しかし実現には至っていません。また、近年ではその話は全く聞こえてこず、検討が進んでいるとは言えないでしょう。
奈良市内では近鉄線に乗り入れる格好で地下鉄車両の運行があります。
▶京都市交通局
近鉄京都線、近鉄奈良線経由で近鉄奈良駅まで乗り入れ
▶Osaka Metro
近鉄けいはんな線経由で学研奈良登美ヶ丘駅まで乗り入れ
\こんな交通機関があります/ |
奈良市の市街地地域では鉄道が東西南北に開通しています。とりわけ近鉄の路線は大和西大寺駅を中心に十字に交差しており、市内各地に複数の駅があります。奈良公園の交通事情の身を見ればもっぱらアクセス交通を担っている鉄道ですが、市内の移動にも近鉄を中心とした鉄道を利用することができます。
鉄道がカバーしきれていない地域や、細かな移動については路線バスが便利です。「地下鉄」のような大量で高速な移動手段ではありませんが、よほどの繁忙日で無い限りは目立って混みませんので上手に使えば便利な交通手段です。
\奈良交通ではない!?/ |
シェアする