平城宮跡の料金&営業時間

 平城宮跡の公園への入場料や施設の入館料は全て無料です。営業時間、定休日は施設によって異なります。


シェアする

 【この記事について】

この記事は平城宮跡関係団体から発表された情報を個人的にまとめたものです。

常に正確であるとは限りませんので、おでかけの際は公式媒体にて必ずご確認ください。

情報の更新について

 【運営時間の変更について】

「平城宮いざない館」「復原事業情報館」「大極門」について

2023年2月1日より「9:00~17:00」の運営に変更となります。

 【運営時間の変更について】

朱雀門ひろばの県営エリア施設について

2023年4月1日より運営時刻の変更がありました。

  【飲食店舗、物販店舗について】

・これまで「天平うまし館」内にて、 レストラン「トキジクキッチン」、カフェ「IRACA COFFEE」が運営されていましたが、2023年4月1日より「カフェ&レストラン IRACA」として運営されてます。

・これまで「天平みつき館」内にて、土産店「平城京 肆」が運営されていましたが2023年3月27日に閉店しました。2023年4月7日より「天平うまし館」内にて土産店「奈良の蔵」が運営されています。

平城宮跡について

平城宮跡の料金

入場&入館は全部無料!

 平城宮跡の公園敷地内や各施設の入館料は全て無料です。

 

有料の場合

 有料となる場合は「朱雀門ひろばの駐車場」や「奈良めぐり平城宮跡前駐車場」(>>駐車場詳細) の利用、「平城宮跡バスターミナル」の利用や、飲食施設や物販施設での購買、何等かの体験プログラムや有料のイベントプログラムなどとなります。

平城宮跡の営業時間・定休日

一律ではありません。

 一つの見える「平城宮跡」ですが、実は、国交省、文化庁、県、文化財研究所、市(ごく一部)と、その指定管理者によって管理されており、営業時間及び定休日はそれぞれの機関により個別に定められています。

 尚、管理者の中でもその施設の特性に応じて多様な営業時間、定休日の設定があります。 

◎筆者からのコメント
 平城宮跡の各施設の営業時刻、定休日は「バラバラ」と覚えておきましょう。

平城宮跡 敷地そのものは出入自由

 平城宮跡/国営・県営平城宮跡歴史公園の敷地そのものは、特にゲートは無く周辺道路からいくつもの入口が設けられています。

 敷地そのものの入退場管理は、基本的には自由に開放されており、24時間出入することができます。(駐車場は営業時間あり。

 ただし、夜間について日没後の観光を積極的に誘導する施策もなく、街灯も少なく段差も多数ありますのでご注意ください。特に、園路を外れての行動は大変危険です。

◎筆者からのコメント
 朱雀門ひろばの一部を除き、日没後の観光はオススメしません。

朱雀門ひろば・朱雀門

※必ず公式サイトにてご確認ください。

▶平城宮いざない館=平城宮跡歴史公園

▶天平○○館=朱雀門ひろば

▶朱雀門=公式サイトはありませんが公園全体の事柄について歴史公園公式サイトに記載される場合があります。

平城宮いざない館

時刻:

 9:00~17:00(最終入場16:30)

定休日:

 2月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 4月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 7月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 11月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 12月29日~1月1日

※イベント開催などにより変動する場合があります。

 

朱雀門

時刻:9:00~16:30(最終入場16:00)

休館日:

 月曜日(祝日の場合は翌日)

 12月29日~1月3日

※イベント開催等により変動する場合があります。

 

天平みつき館

▶休憩スペース

 時刻:8:30~19:00

 定休日:無休 

 

▶バス待合所&キッズスペース

 時刻:8:30~18:00

 定休日:無休

 

天平うまし館

▶IRACA レストランコーナー

 時刻:11:00~ラストオーダー17:00

 定休日:無休

 ※ディナーコース料理は前日までの完全予約制

※イベント開催等により変動する場合があります。

 

▶IRACA カフェコーナー

 時刻:9:30~19:00(ラストオーダー18:30)

 定休日:無休

※イベント開催等により変動する場合があります。

 

▶奈良の蔵(土産店)

 時刻:9:30~19:00

 定休日:無休 

 

▶復原遣唐使船

 時刻:8:30~18:00

 定休日:無休

※イベント開催等により変動する場合があります。

※天候により乗船を休止する場合があります。

 

 

天平つどい館

時刻:8:30~18:00

定休日:無休

※RVパークについてはRVパーク公式サイトをご参照ください。

※イベント開催等により変動する場合があります。

 

天平みはらし館

時刻:9:00~17:00

定休日:

 月曜日(祝日の場合は翌平日)

 12月28日~1月4日

※展望デッキは年中無休

※シャワー室・更衣室は7:00~

※イベント開催等により変動する場合があります。

※下の日は臨時開館(VRシアター、レンタサイクルを運営)

 2月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 4月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 7月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 11月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

第一次大極殿院 周辺

※必ず公式サイトにてご確認ください。

▶大極門、復原事業情報館=平城宮跡歴史公園

▶大極殿正殿=公式サイトはありませんが公園全体の事柄について歴史公園公式サイトに記載される場合があります。

第一次大極殿 正殿

時刻:9:00~16:30(最終入場16:00)

休館日:

 月曜日(祝日の場合は翌日)

 12月29日~1月3日

※イベント開催等により変動する場合があります。

 

大極門、復原事業情報館

時刻:

 9:00~17:00(最終入場16:30)

定休日:

 2月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 4月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 7月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 11月第2月曜日(祝日の場合は翌日)

 12月29日~1月1日

※イベント開催などにより変動する場合があります。

平城宮跡資料館

※必ず公式サイトにてご確認ください。

▶平城宮跡資料館=公式サイト

時刻:9:00~16:30(最終入場16:00)

休館日:

 月曜日(祝日の場合は翌平日)

 12月29日~1月3日

※イベント開催等により変動する場合があります。

遺構展示館・推定宮内省・東院庭園

※必ず公式サイトにてご確認ください。

▶公式サイトはありませんが公園全体の事柄について平城宮跡歴史公園公式サイトに記載される場合があります。

時刻:9:00~16:30(最終入場16:00)

休館日:

 月曜日(祝日の場合は翌日)

 12月29日~1月3日

※イベント開催等により変動する場合があります。