奈良市へのアクセス・行き方

 大阪、京都、神戸方面から奈良市へのアクセスについてご紹介します。特に鉄道でのアクセスでは天王寺駅からJR奈良駅まで約30分と便利な立地になっています。


シェアする

奈良市はココ!

 南北の縦に長い「奈良県」の北端部に「奈良市」はあります。飛鳥で知られる「明日香村」、桜で有名な「吉野山」、日本一大きな村の「十津川村」とは全く異なる地域となり、一日で観光をすることはできません。

 奈良県北西部のうち、ユネスコ世界遺産「古都奈良の文化財」を中心に一体的に観光ができる範囲は下の図の矢印の先、円の中です。

▶奈良市内ですが、一日がかりの観光になります

・田原

・柳生

・月ヶ瀬

・都祁

ほか

 

▶奈良県北部ですが、奈良市ではありません。

・法隆寺(斑鳩町)・信貴山(平群町、三郷町)・大神神社(桜井市)・長谷寺(桜井市)・室生寺(宇陀市)・橿原神宮(橿原市)・石上神宮(天理市)・当麻寺(葛城市)・飛鳥エリア各施設(明日香村)

鉄道-JR、近鉄の路線

大阪・京都から乗り換えなし

鉄道-観光地の最寄り駅は…

目的地によって最寄り駅は変わります。

奈良市内の観光地へは

・近鉄奈良駅

・奈良駅(JR)

・新大宮駅(近鉄)

・大和西大寺駅(近鉄)

・西の京駅(近鉄)

 

場合によって

・京終駅(JR)

・平城駅(近鉄)

・尼ヶ辻駅(近鉄)

 

以上の駅の利用となります。目的地によって最寄り駅は変わります。

周辺都市から奈良への行き方




シェアする