若草山の夜景

 奈良市街を一望することができる屈指の夜景スポット「若草山」の山頂。デートスポットとしても有名な若草山の様子をご紹介。展望台はありませんがそこは天然の展望台。行き方は「ドライブウェイ」を車で行くのみですが、下記には「夜景観賞バス」が運行されることもあります。


シェアする

若草山山頂からの夜景

若草山に展望台はあるの?

 夜景観賞ができる若草山山頂には展望台として整備された建築物はありません。しかし、ほとんどの部分が木で覆われていない若草山は天然の展望台として夜景を楽しむことができます。

 

 アクセス手段となるドライブウェイ付近の駐車場から山頂までの道には街灯があり、また夜景を見渡すことができるスポットにはベンチもあり快適に夜景を鑑賞することができます。


アクセス・行き方

奈良奥山ドライブウェイを利用する

 夜景をみることができる若草山山頂へのアクセス手段は「奈良奥山ドライブウェイ」の利用に限ります。

自家用車でドライブでのアクセス

または、

タクシーでのアクセス

の利用となります。

 

 このドライブウェイでは若草山の夜景観賞以外でも、日中では春日山原始林を通り抜けるルートもあります。若草山の夜景を見たい場合は、ドライブウェイの料金所にて「若草山往復」とお伝えください。夜景観賞スポットに近い場所に駐車場があります。

若草山の駐車場

 「奈良奥山ドライブウェイ」を登った先、若草山山頂付近に駐車場があります。

 

 駐車場から若草山山頂の夜景スポットまでは徒歩となります。アスファルト舗装された街灯がある歩道を歩きますので「登山」感はなく、夜景観賞にも安心です。


夜間の徒歩登山事情

春日山遊歩道を利用しての夜間の徒歩アクセス(登山)はおすすめいたしません。

・若草山山麓から若草山に登頂するルートは夜間は営業時間外として閉鎖されています。

・隣接する春日山原始林のハイキングコースは閉鎖されていませんが、街灯もない山道で通常は夜間の登山ルートとしては紹介されません。

そのほかの情報

若草山には鹿もいます

 夜景観賞ができる若草山山頂付近には頭数は比較的すくないものの「奈良の鹿」の生息域の中となります。ただし、奈良の鹿は野生の鹿ですので運が悪ければ出会うことができない場合もあります。


シェアする