奈良交通「大和西大寺駅南口」開設ほか
「朱雀門ひろば」を経由する路線について
奈良市内の路線バスを運行する「奈良交通」様の公式サイトにて既存の路線バスのルートを改変し、新たに「大和西大寺駅南口」を経由することとなり、またのほとんどの便について「近鉄奈良駅」~「高畑町」の区間を運行しない系統(近鉄奈良駅~学園前駅の運行)に移行すると発表がありました。詳しくは奈良交通公式サイトをご確認ください。
▶奈良交通>ニュースリリース>該当のページ
https://www.narakotsu.co.jp/news/news_1145.html
上記サイトの情報をまとめ、当サイト筆者が図にしたものが以下の図です。
奈良公園・西ノ京1-Day pass利用範囲変更
奈良交通様及びその代理販売店が発行する企画乗車券「奈良公園・西ノ京 世界遺産 1-Day Pass」の利用範囲が、「大和西大寺南口」の新規開設により変更となります。
「大和西大寺駅南口」及び周辺の2つの新設停留所が新たに使用できますが、これを除く主に近鉄奈良線より西側の範囲(学園前、赤膚山、六条山方面)、浄瑠璃寺方面が使用できなくなります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
ぐるっとバス ルート改変/停留所改変
「ぐるっとバス」の公式サイトを担う「奈良公園・平城宮跡アクセスナビ」が更新され、4月1日以降の運行内容が掲載されましたので2020年度の運行内容との変更点をお知らせします。
大宮通りルート「大和西大寺駅南口」へ
奈良公園と平城宮跡を結ぶ「大宮通りルート」が「大和西大寺駅南口」まで延伸します。それに伴い、奈良公園から平城宮跡へ向かう場合、公園ターミナル内のバス停に停車していましたが、「大和西大寺駅南口」方面のバスは公園前道路にある「朱雀門ひろば前」バス停に変更となります。平城宮跡から奈良公園に向かうバス停は今までと変わらず、公園ターミナル内の「朱雀門ひろば」の停車となります。
大宮通りルート/奈良公園ルート「氷室神社・国立博物館」通過に
大宮通りルートと奈良公園ルートについて4月1日以降「氷室神社・国立博物館」が停車せず通過となります。氷室神社、国立博物館の最寄りの「ぐるっとバス」のバス停は「大仏殿前駐車場」となり、共に徒歩圏内です。
更新の記録
2021年
1月20日 第46回奈良中心市街地公共交通活性化協議会に関する情報の掲載
3月9日 奈良交通「大和西大寺駅南口」に関する掲載
3月18日 当サイト更新に伴うお知らせ文掲載
3月25日 奈良交通/ぐるっとバスの決定情報掲載
4月1日 不必要になった情報の削除
4月23日 画像差し替え